ワインをもっと身近な存在に!ワインの魅力を楽しく発信する『ソムリン』公式サイト

リゾート地で飲みたい!トロピカル気分になれる南アフリカワイン!

ワイン,白ワイン,シャルドネ,南アフリカ,ウェスタンケープカペンシス・シャルドネ

ヴィンテージ
2013年
産地
南アフリカ・ウエスタン・ケープ
生産者
カペンシス
ぶどう品種
シャルドネ100%
タイプ
フルボディ辛口
市場価値
12,000

超ソムリエ小野塚

スペインでワインに魅了され、帰国後ソムリエになる。年間3万ものワインをテイスティング。「うんちくで飲むな、心で感じろ」をモットーに日常的にワインを飲むことを大事にしています。

こんにちは。超ソムリエの小野塚です!

今回は、南アフリカ・ウェスタンケープの白ワイン『カペンシス・シャルドネ2013』をご紹介いたします。

皆さん、南アフリカワインって飲みますか?あまりイメージのない方も多いかと思いますが、結構南アフリカワインは人気なんですよ!

そして、今回は¥12,000-と中々値の張る白ワイン!!いや~ただ飲んでみた甲斐がありました!

なんと堂々とした白ワインなんだろうか。これだけ美味しければ、この値段も仕方なしです。

カペンシス・シャルドネ2013

ワインの特徴

色濃く輝くイエロー。香りからはヴァニラの風味が漂い、トロピカルさを感じさせるようなマンゴーやパイナップルなどの香りも。ワインのボリュームの大きさが伝わってきます。

味わいは濃厚。舌にまとわり付くような液体の粘性、柑橘系のニュアンスを感じさせつつ、パイナップルやココナッツのような風味が口内に広がります。アフターには香りでも感じることのできたヴァニラの風味が心地よく感じられ、ワインに浸ることができます。

少し酸味が弱い印象でしたが、果実味の豊かさ、コク、ミネラル感は申し分ない素晴らしいワインです。

このワインはまさに「リゾート地のサーファー」を思わせます。

鍛えられたボディで颯爽と波に乗るその姿、乗り切った後の笑顔はトロピカルフルーツに負けないくらい甘いですね。

お薦めのマリアージュ

白身魚クリームソース

ワインにボリュームがあるので、クリームのように濃厚なソースにはピッタリです。チキンなどのお肉でももちろん良いでしょうが、ワインにミネラル感をたっぷり感じたので魚を選びました。ワインのトロピカルな風味とクリームソースが一体となり、淡白な白身魚に溶け込み、食事を1段階上へと引き上げます。マリアージュ!!

ソムリンポイント

カペンシス・シャルドネ

6.5

* ソムリンポイントとは?

この価格帯のワインの平均点:6.70pt

* 価格帯別平均ポイントを見る

なんというボリューム!パイナップルの風味がしますな~。私の海にある別荘地を思い出しますぞ。

ソムリンポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

  • 0〜2pt:ワインは楽しみ方次第ですなー
  • 3pt:良い
  • 4pt:美味しい
  • 5pt:素晴らしい
  • 6pt:拍手
  • 7pt:記憶に残る
  • 8pt:感涙モノ
  • 9pt:歴史に残る
  • 10pt:伝説レベル

価格帯別平均ポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

価格帯 平均Pt
500〜1,000円 1.00pt
1,001〜1,300円 1.56pt
1,301〜1,600円 1.86pt
1,601〜2,000円 2.48pt
2,001〜2,500円 2.81pt
2,501〜3,000円 3.30pt
3,001〜4,000円 3.78pt
4,001〜5,000円 4.24pt
5,001〜6,000円 4.70pt
6,001〜7,500円 4.95pt
7,501〜10,000円 6.04pt
10,000円〜 6.70pt

「カペンシス」とは「from the Cape」という意味で、南アフリカの人気スパークリングメーカーであるグラハム・ベック・ワインズとジャクソン・ファミリー・ワインズの共同プロジェクトにより誕生したワインです。

まだ日本に入って間もないですが、近々話題になること間違いなしの南アフリカワインです。素晴らしいボリュームでした。

それでは次回またお会いしましょう!!グラシアス。

関連記事

塩漬けした薔薇の香り!?スペインの新鋭が造る鳥マークの赤ワイン

こんにちは、ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 本日から、「今日のソムリンセレクト」と題してソムリンがお薦めするワインを日々紹介していきたいと思います。その第一弾としてお送りするのが、スペインの新鋭 ...

comico「天使の溜息」第1~3話 ワイン解説 アラン・カヴァイユ クレ…

こんにちは、ソムリンの浦川です! ついにcomicoさんで「天使の溜息」がスタートしました。ここまでの道のりは長かったw 今回のワインはcomico「天使の溜息」第1〜3話で登場したワインのご紹介をし ...

気分爽快!!お風呂上りに飲みたくなるスッキリハーブ系ワイン

こんにちは、超ソムリエの小野塚です! 今回紹介するのは、スッキリ爽やかなフランス、ロワール地方の白ワイン『プティ・ブルジョワ・ソーヴィニヨン・ブラン』です。 いや~僕はこのワインを何本飲んだか分からな ...

野性味が止まらない!ニュージーランドの山菜にぴったりスパークリ…

こんにちは、ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 今回は、野性味溢れ、果実味たっぷりなニュージーランドのスパークリングワイン『インヴィーボ・ソーヴィニヨン・ブラン・スパークリング』をご紹介します。 こ ...

プロも認める!旨安ブルゴーニュの白ワイン発見!!

こんにちは、ソムリンの浦川です! 今回は、フランスのブルゴーニュ地方でアンリ・ピオンが造る『ブルゴーニュ・シャルドネ2014』のご紹介です。 アンリ・ピオンの本業は、フランス国内でのワイン販売。ロマネ ...

Instagram

Please enter an Access Token on the Instagram Feed plugin Settings page.