ワインをもっと身近な存在に!ワインの魅力を楽しく発信する『ソムリン』公式サイト

甘みと苦みのバランス抜群!中毒性のある危険なオレンジワイン。

ワイン,白ワイン,オレンジワイン,イタリア,フリウラーノ,貴腐フリウラーノ・リゼルヴァ

ヴィンテージ
2014年
産地
イタリア・フリウリ ヴェネツィア ジューリア州
生産者
ロンコ・セヴェロ
ぶどう品種
フリウラーノ100%
タイプ
フルボディ辛口
市場価値
3,700円

ミスターソムリン浦川

ソムリン代表。2009年星野リゾート入社、星のや京都開業メンバーとして、サービス、施設管理の全般担当。2014年ソムリエ資格を取得、同年星野リゾートを退社。Domaine Bouchonを立ち上げ、現在ワインのコンサルティングやイベント、ソムリエとして活動。

こんにちは、ソムリンの浦川です!

今回は、イタリアのフリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州でロンコ・セヴェロが造る『フリウラーノ・リゼルヴァ2014』のご紹介です。

「危ないラベルだ!」もし自分が子供なら、絶対に親から怒られるような所業です。こんなのが許されるのはサーカスの子供くらいです。ぜひラベルの隅に「良い子はマネしないように!」と記載してほしいですねw 

なんでもこれは「バランス」を表現しているらしいです。彼のワインは酸や果実味、そしてミネラルやタンニンのバランスを意識した造りになっています。ソムリンが好きなタイプのワインですw

フリウラーノ・リゼルヴァ2014/ロンコ・セヴェロ

ワインの特徴

最初にお伝えしておきたいのはこのワインはオレンジワインです。昨今、赤白ロゼに続く存在として話題になりつつあります。オレンジワインは独特な造り方によって、個性豊かな味わいを楽しむことが出来るワインに仕上がっています。

このワインもそんな中の一つです。色調も特徴が出ており、かなり濃いオレンジ色に近い色合い。

香りと味わいから感じる特徴は、オレンジ、カモミールのような白い花、杏、桃とバラエティに富んでいて、複雑でありながらも旨みたっぷりでコクがしっかりあります。さらに苦みや甘み、ミネラルが絡み合い、飲み手をワインの深淵に誘ってくれるようなワインです。

ワインの造りとしてはオレンジワインなのですが、さらに驚きなのが使用するブドウの60%が貴腐菌を付けていることです。香りにも貴腐の香りをしっかりと感じることが出来、この貴腐が飲み手を迷宮に引きずり込んでいるのかもしれません。

お薦めのマリアージュ

ジンギスカン

このワインの複雑な果実味や苦味には、旨味があり癖の強い味わいを持つジンギスカンはピッタリです!野菜も一緒に食べれば、甘さも口に広がり、さらに合うこと間違いなし!タレはポン酢もよし!ソースもよし!塩胡椒だけでもよし!色々と試してもらいたいです。

ソムリンポイント

フリウラーノ・リゼルヴァ

5

* ソムリンポイントとは?

この価格帯のワインの平均点:3.78pt

* 価格帯別平均ポイントを見る

やんちゃなラベルが特徴的ですな~。ソムリンもやってみたいですが・・・。あ、私には足が無かったですぞw

ソムリンポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

  • 0〜2pt:ワインは楽しみ方次第ですなー
  • 3pt:良い
  • 4pt:美味しい
  • 5pt:素晴らしい
  • 6pt:拍手
  • 7pt:記憶に残る
  • 8pt:感涙モノ
  • 9pt:歴史に残る
  • 10pt:伝説レベル

価格帯別平均ポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

価格帯 平均Pt
500〜1,000円 1.00pt
1,001〜1,300円 1.56pt
1,301〜1,600円 1.86pt
1,601〜2,000円 2.48pt
2,001〜2,500円 2.81pt
2,501〜3,000円 3.30pt
3,001〜4,000円 3.78pt
4,001〜5,000円 4.24pt
5,001〜6,000円 4.70pt
6,001〜7,500円 4.95pt
7,501〜10,000円 6.04pt
10,000円〜 6.70pt

バランスの良いワインであることは間違いないですが、ラベルの絵には異を唱えたいですねー。

あんなにボリュームと複雑さのあるワインなら、子供で表現するには荷が重すぎます。

人生の酸いも甘いも知っているそんな重みのある人が適任かと。ぜひ自分がぴったりだという人がいるなら申し出てほしいですねw

それではまた次回!カンパ~い!^^

関連記事

まるでアート!テロワールという素材を詰め込んだ白ワイン。

こんにちは。超ソムリエの小野塚です! 今回は、イタリア・フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の白ワイン『カンテ・マルヴァジア2013』をご紹介いたします。 いつも通り、美味しいワインを探していたある日。 ...

まるでアート!テロワールという素材を詰め込んだ白ワイン。

こんにちは。超ソムリエの小野塚です! 今回は、イタリア・フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の白ワイン『カンテ・マルヴァジア2013』をご紹介いたします。 いつも通り、美味しいワインを探していたある日。 ...

まるでアート!テロワールという素材を詰め込んだ白ワイン。

こんにちは。超ソムリエの小野塚です! 今回は、イタリア・フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の白ワイン『カンテ・マルヴァジア2013』をご紹介いたします。 いつも通り、美味しいワインを探していたある日。 ...

Instagram

Please enter an Access Token on the Instagram Feed plugin Settings page.