ワインをもっと身近な存在に!ワインの魅力を楽しく発信する『ソムリン』公式サイト

ワインレベルUP!覚えて損なし美味しい赤・コートロティー。

ワイン,赤ワイン,フランス,ローヌ,シラー,ロティコート・ロティ バスノン

ヴィンテージ
2014年
産地
フランス・ローヌ地方
生産者
ドメーヌ イヴ キュイユロン
ぶどう品種
シラー90%, ヴィオニエ10%
タイプ
フルボディ辛口
市場価値
9,800円

ミスターソムリン浦川

ソムリン代表。2009年星野リゾート入社、星のや京都開業メンバーとして、サービス、施設管理の全般担当。2014年ソムリエ資格を取得、同年星野リゾートを退社。Domaine Bouchonを立ち上げ、現在ワインのコンサルティングやイベント、ソムリエとして活動。

こんにちは、ソムリンの浦川です!

今回は、フランスのローヌ地方でドメーヌ イヴ キュイユロンが造る『コート ロティ バスノン2014』のご紹介です。

ワイナリーを運営する家系で生まれ育ったイヴ キュイユロン氏ですが、本人は元々は機械関係の仕事をしていたそうです。ある時、兵役で訪れたアルザスのワインに雷を打たれたような衝撃を覚えて、ワインの道に入ったとか。

今では、コンドリュー(ローヌの白ワイン有名産地)のヴィオニエ種に貴腐菌をつけて醸造することで有名になった醸造家です。彼が衝撃を受けたのはアルザスの貴腐ワインなんでしょうか?チャンスがあれば聞いておきます。

コート・ロティ バスノン2014

ワインの特徴

色調は、宝石のルビーを見ているかの様な、透明感のある奥行きと輝き。香りからは、ギュ〜っと詰まった黒系果実の凝縮感がビシバシと伝わってきます。

口に含めば、凝縮したカシスやベリーの華やかさに、いくつものスパイスを溶け込ませたかのような複雑みが交わります。こんな強い味わいを感じながらもなぜか男性的な味わいというよりも、エレガントな女性のようなイメージを想起させてくれるワインです。

さすがコートロティ。さすがイヴ キュイユロン!

お薦めのマリアージュ

焼鳥のレバー(タレ)

ベリー系の凝縮した果実味とスパイス感のあるワインなので、レバーの濃厚な味わいや香り、そして滑らかでしっかりとした口当たりがよく合います。どっしりとした味わいのこのコートロティのワインでなければ、レバーの味わいに負けてしまうはずです。レバーの味付けはタレがいいでしょう。ベリーの味わいにピッタリです。更に一味をかけてあげると旨味が爆発してくれます!

ソムリンポイント

コート・ロティ バスノン

7

* ソムリンポイントとは?

この価格帯のワインの平均点:6.04pt

* 価格帯別平均ポイントを見る

意外と知られていないコートロティ。素晴らしいワインの産地なのでぜひ皆さんに知ってほしいですぞ!

ソムリンポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

  • 0〜2pt:ワインは楽しみ方次第ですなー
  • 3pt:良い
  • 4pt:美味しい
  • 5pt:素晴らしい
  • 6pt:拍手
  • 7pt:記憶に残る
  • 8pt:感涙モノ
  • 9pt:歴史に残る
  • 10pt:伝説レベル

価格帯別平均ポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

価格帯 平均Pt
500〜1,000円 1.00pt
1,001〜1,300円 1.56pt
1,301〜1,600円 1.86pt
1,601〜2,000円 2.48pt
2,001〜2,500円 2.81pt
2,501〜3,000円 3.30pt
3,001〜4,000円 3.78pt
4,001〜5,000円 4.24pt
5,001〜6,000円 4.70pt
6,001〜7,500円 4.95pt
7,501〜10,000円 6.04pt
10,000円〜 6.70pt

今回はコートロティーの赤ワインでした!

「コートロティー」と言えば、シラー種の超有名産地ですね。ぜひ覚えていただきたいワインです。

でも、もしまた彼のワインを紹介するなら、今度は白ワインをご紹介したいですね。ローヌ地方のコンドリューで造られる、彼のヴィオニエも最高なんです!ちょっと値は張りますがw

それではまた次回!カンパ~い!^^

関連記事

comico「天使の溜息」第1~3話 ワイン解説 アラン・カヴァイユ クレ…

こんにちは、ソムリンの浦川です! ついにcomicoさんで「天使の溜息」がスタートしました。ここまでの道のりは長かったw 今回のワインはcomico「天使の溜息」第1〜3話で登場したワインのご紹介をし ...

元生物化学者が生み出す、旨味たっぷりビオビオワイン!

こんにちは、またまた登場。ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 本日は、ワインをあまり飲まれない方は聞きなれないかもしれませんが、アリゴテ種というブドウを使用したフランス・ブルゴーニュ地方の白ワインで ...

プロも認める!旨安ブルゴーニュの白ワイン発見!!

こんにちは、ソムリンの浦川です! 今回は、フランスのブルゴーニュ地方でアンリ・ピオンが造る『ブルゴーニュ・シャルドネ2014』のご紹介です。 アンリ・ピオンの本業は、フランス国内でのワイン販売。ロマネ ...

気分爽快!!お風呂上りに飲みたくなるスッキリハーブ系ワイン

こんにちは、超ソムリエの小野塚です! 今回紹介するのは、スッキリ爽やかなフランス、ロワール地方の白ワイン『プティ・ブルジョワ・ソーヴィニヨン・ブラン』です。 いや~僕はこのワインを何本飲んだか分からな ...

塩漬けした薔薇の香り!?スペインの新鋭が造る鳥マークの赤ワイン

こんにちは、ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 本日から、「今日のソムリンセレクト」と題してソムリンがお薦めするワインを日々紹介していきたいと思います。その第一弾としてお送りするのが、スペインの新鋭 ...

Instagram

Please enter an Access Token on the Instagram Feed plugin Settings page.