ワインをもっと身近な存在に!ワインの魅力を楽しく発信する『ソムリン』公式サイト

ヴィーナスが舞い降りる!これが世界3大貴腐ワイン!!

ワイン,白ワイン,貴腐ワイン,デザートワイン,ボルドー,ソーテルヌシャトー・ディケム

ヴィンテージ
2006年
産地
フランス・ボルドー地方(ソーテルヌ地区)
生産者
シャトー・ディケム
ぶどう品種
セミヨン主体
タイプ
フルボディ極甘口
市場価値
75,000

超ソムリエ小野塚

スペインでワインに魅了され、帰国後ソムリエになる。年間3万ものワインをテイスティング。「うんちくで飲むな、心で感じろ」をモットーに日常的にワインを飲むことを大事にしています。

こんにちは。超ソムリエの小野塚です!

今回はフランス・ボルドー地方ソーテルヌ地区の極甘口ワイン『シャトー・ディケム2006』をご紹介いたします。

ついに紹介しちゃいます。「フランス5大白ワイン」であり「世界3大貴腐ワイン」でもある「シャトーディケム」!!

普段あまり飲むことのできないこのワインを、つい先日テイスティングすることが出来ました。しかもヴィンテージ違いごとの10種ほどの飲み比べ!

これは今まで生きてきて良かったと心の底から思い、全てしっかりと味わってきました~。その中で僕を一番幸せにした、この2006年の幸せっぷりを今からのろけます。

シャトーディケム垂直試飲会の様子

シャトー・ディケム2006

ワインの特徴

キラキラと輝く濃い黄金色、まずその美しさに心を奪われます。コンポートしたリンゴの香りや、仄かにミントのような爽やかさも感じられますが、何といっても蜂蜜のような甘い蜜のような風味がたまりません。

口に含めば、まさにトロけるような蜜の甘さ。「これがワインなのか?」と疑問を思うほど、甘く、濃厚。

しかし困ったことに、ただ甘いだけではないです。そこにはしっかりとした酸味や苦味があり、飲み終わった後も口の中がべとつかず、むしろ爽やかな印象なのです。こんなワイン、何杯でも飲めてしまいます。

このワインはまさに「愛と美の女神、ヴィーナス」を思わせるワインです。

外見の美しさだけではない、内面の美しさに人々は魅了されるのです!

お薦めのマリアージュ

ブルーチーズ

ブルーチーズに甘口ワインはワイン会の鉄板マリアージュです。試したら納得の旨さですよ!ブルーチーズの臭みやしょっぱさを見事に包み込んでくれるんです。そして今回の最高級の貴腐ワインでしたら、どんなに香りの強いブルーチーズにも負けることはないでしょう!

ソムリンポイント

シャトー・ディケム

9

* ソムリンポイントとは?

この価格帯のワインの平均点:6.70pt

* 価格帯別平均ポイントを見る

お~、身体までとろけてしまいそうな甘さですな~。目の前にヴィーナスが舞い降りてきましたぞ!

ソムリンポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

  • 0〜2pt:ワインは楽しみ方次第ですなー
  • 3pt:良い
  • 4pt:美味しい
  • 5pt:素晴らしい
  • 6pt:拍手
  • 7pt:記憶に残る
  • 8pt:感涙モノ
  • 9pt:歴史に残る
  • 10pt:伝説レベル

価格帯別平均ポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

価格帯 平均Pt
500〜1,000円 1.00pt
1,001〜1,300円 1.56pt
1,301〜1,600円 1.86pt
1,601〜2,000円 2.48pt
2,001〜2,500円 2.81pt
2,501〜3,000円 3.30pt
3,001〜4,000円 3.78pt
4,001〜5,000円 4.24pt
5,001〜6,000円 4.70pt
6,001〜7,500円 4.95pt
7,501〜10,000円 6.04pt
10,000円〜 6.70pt

世界3大貴腐ワインのシャトーディケムを紹介させていただきました。

貴く、腐ると書いて貴腐。なんと美しい名前でしょうか。

ちなみに何故「腐る」の字が入っているかといいますと、ブドウにボトリティス̪シネレア菌という菌がブドウに付着し、これらがブドウの水分を吸い、まるでブドウが腐ったように見えるからです。(実際腐ります)

水分を吸いだされ、糖分が凝縮されたブドウは、得も言われぬ甘さとコクをもたらすのです。

貴腐ワインに使うブドウは上手く菌が付き、腐っていないものを選別するという恐ろしく手間の掛かる作業がついて回ります。価格が高いのもしょうがないのですね。

それでは次回またお会いしましょう!!グラシアス。

関連記事

Instagram

Please enter an Access Token on the Instagram Feed plugin Settings page.