ワインをもっと身近な存在に!ワインの魅力を楽しく発信する『ソムリン』公式サイト

人を魅了する!命と交換でも良いと言わしめた酒精強化ワイン

ワイン,酒精強化,ポルトガル,マデイラマデイラ・ヴェルデーリョ

ヴィンテージ
1986年
産地
ポルトガル・マデイラ島
生産者
ペレイラ・ドリヴェイラ
ぶどう品種
ヴェルデーリョ主体
タイプ
ミディアムボディ中辛口
市場価値
15,500円

超ソムリエ小野塚

スペインでワインに魅了され、帰国後ソムリエになる。年間3万ものワインをテイスティング。「うんちくで飲むな、心で感じろ」をモットーに日常的にワインを飲むことを大事にしています。

こんにちは。超ソムリエの小野塚です!

今回は、ペレイラ・ドリヴェイラが造るポルトガル・マデイラ島の酒精強化ワイン『マデイラ・ヴェルデーリョ1986』をご紹介いたします。

世界の3大酒精強化ワインの1つでもあるマデイラ・ワイン。

ワインにブランデーを添加するため、アルコール度数も高く、長期保存にも優れております。マデイラ・ワインは数々の歴史的著名人を魅了してきました。

ちなみに、かの有名なレオナルド・ダ・ヴィンチはマデイラ・ワインが好きで、 そのマデイラ・ワインを早く熟成させるためにヴァイオリンを弾いていたなんて逸話もあります。当時は音楽を聴かせると美味しくなると言われていたとか。

マデイラ・ヴェルデーリョ1986/ペレイラ・ドリヴェイラ

ワインの特徴

オレンジ、褐色帯びた色調。30年を超えた時を感じさせないようなイキイキとした香りが広がります。ドライフルーツの少し甘みを感じさせる香りに、シナモンやナッツのようなスパイシーな香りも漂います。

味わいはまろやかで、ドライ。芳醇な果実味が舌を襲い、黒糖のようなコクがあり、さらにはハーブのような清涼感も感じることができます。

ワイナリー「ペレイラ・ドリヴェイラ」は1850年創業の老舗です。未だ創業時のワインが残っているようで、価格はなんと18万円ほどもするらしいですが、まだまだ美味しく味わうことが出来るそうです。そんな超長熟のマディラワインを造るなんて!彼らの情熱が感じられます。

飲まずにはいられませんね~。

お薦めのマリアージュ

酒盗

酒盗といえば、日本酒を思い浮かべる方は多いかと思いますが、このマデイラ・ワインも凄くよく合います。長期熟成による酸化のニュアンス、ほんのりと感じられる甘さが酒盗の塩辛さとうまいこと打ち消し合い、マデイラと酒盗の無限ループへと貴方を誘います。マリアージュ!!

ソムリンポイント

マデイラ・ヴェルデーリョ

7

* ソムリンポイントとは?

この価格帯のワインの平均点:6.70pt

* 価格帯別平均ポイントを見る

30年の熟成を超え、味わいがしっかりと感じられますな~。マデイラ・ワインという魔物ですな!

ソムリンポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

  • 0〜2pt:ワインは楽しみ方次第ですなー
  • 3pt:良い
  • 4pt:美味しい
  • 5pt:素晴らしい
  • 6pt:拍手
  • 7pt:記憶に残る
  • 8pt:感涙モノ
  • 9pt:歴史に残る
  • 10pt:伝説レベル

価格帯別平均ポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

価格帯 平均Pt
500〜1,000円 1.00pt
1,001〜1,300円 1.56pt
1,301〜1,600円 1.86pt
1,601〜2,000円 2.48pt
2,001〜2,500円 2.81pt
2,501〜3,000円 3.30pt
3,001〜4,000円 3.78pt
4,001〜5,000円 4.24pt
5,001〜6,000円 4.70pt
6,001〜7,500円 4.95pt
7,501〜10,000円 6.04pt
10,000円〜 6.70pt

マデイラはシェークスピアに、「命と引き換えにしてもいい」とまで言わしめたワインでもあります。

このマデイラ・ワインを飲めばあなたも、マディラ・ワインの酒樽でおぼれ死にたい。なんて気持ちも分かるかもしれませんよ!

最後に、サッカー選手で有名なクリスチャン・ロナウドもこのマデイラ島出身なんですよ~。

それでは皆さん、またお会いしましょう!グラシアス!!

関連記事

まるでアート!テロワールという素材を詰め込んだ白ワイン。

こんにちは。超ソムリエの小野塚です! 今回は、イタリア・フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の白ワイン『カンテ・マルヴァジア2013』をご紹介いたします。 いつも通り、美味しいワインを探していたある日。 ...

元生物化学者が生み出す、旨味たっぷりビオビオワイン!

こんにちは、またまた登場。ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 本日は、ワインをあまり飲まれない方は聞きなれないかもしれませんが、アリゴテ種というブドウを使用したフランス・ブルゴーニュ地方の白ワインで ...

comico「天使の溜息」第1~3話 ワイン解説 アラン・カヴァイユ クレ…

こんにちは、ソムリンの浦川です! ついにcomicoさんで「天使の溜息」がスタートしました。ここまでの道のりは長かったw 今回のワインはcomico「天使の溜息」第1〜3話で登場したワインのご紹介をし ...

力強い凝縮感!肉厚なベリー感がたまらないアメリカの赤!

こんにちは、超ソムリエの小野塚です! 今回は、凝縮感に溢れたアメリカの赤ワイン『ボーグル・ヴィンヤーズ・プティ・シラー』を紹介します。 僕がこのワインに出会ったのはカリフォルニアワイン試飲会でのこと。 ...

気分爽快!!お風呂上りに飲みたくなるスッキリハーブ系ワイン

こんにちは、超ソムリエの小野塚です! 今回紹介するのは、スッキリ爽やかなフランス、ロワール地方の白ワイン『プティ・ブルジョワ・ソーヴィニヨン・ブラン』です。 いや~僕はこのワインを何本飲んだか分からな ...

Instagram

Please enter an Access Token on the Instagram Feed plugin Settings page.