ワインをもっと身近な存在に!ワインの魅力を楽しく発信する『ソムリン』公式サイト

トゥルトゥル♪白ワインの海で魚たちとダンスをしよう!!

ワイン,白ワイン,イタリア,マルケ州,マーメイド,魚介ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ・クラシコ

ヴィンテージ
2014年
産地
イタリア・マルケ州
生産者
サルタレッリ
ぶどう品種
ヴェルディッキオ100%
タイプ
ライトボディ辛口
市場価値
1,700円

超ソムリエ小野塚

スペインでワインに魅了され、帰国後ソムリエになる。年間3万ものワインをテイスティング。「うんちくで飲むな、心で感じろ」をモットーに日常的にワインを飲むことを大事にしています。

こんにちは。超ソムリエの小野塚です!

今回はイタリア・マルケ州の白ワイン『サルタレッリ・ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ・クラシコ2014』をご紹介いたします。

このワインを飲んで、先ず想像することが、海で泳いでいる自分です。もう、海の幸が食べたくてしょうがありません。

魚介料理の用意をせずに、飲み始めるのは危険ですよ!海辺の街の風景がそこにはあります!

ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ・クラシコ2014

ワインの特徴

美しく輝くレモンイエロー。レモン、ミントやセージのようなスッキリしながらも苦味を感じる香りに、奥の方には甘さも感じさせる蜜の香りもします。

味わいには、しっかりとしたレモンのような酸味とオレンジピールの苦味があり、ミネラルも豊富。そうめんを啜った時のような「トゥルトゥル感」があります。

このワインはまさに「マーメイド」。海の中を自由に泳ぎ、人を魅了します。

サルタレッリのワインは全てヴェルディッキオ100%!そんな生産者は他にいない!

このこだわりはワイン造りにも然りです。ファーストプレス(一番絞り)のジュースを使用することで雑味を無くし、醸造をステンレスタンク100%にすることでブドウ本来の要素を引き出しています。

なるほど、これは液体が「トゥルトゥル」になる筈です。

お薦めのマリアージュ

魚介のマリネ

魚介に様々なスパイスやワインヴィネガーなどが加わることにより、ワインの持つミネラル感と酸味、苦みに同調します。口に含めば、ワインという海の中で魚たちが生き生きと踊っているような感覚に陥ります。素晴らしいマリアージュです。

ソムリンポイント

ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ・クラシコ

3.5

* ソムリンポイントとは?

この価格帯のワインの平均点:2.48pt

* 価格帯別平均ポイントを見る

レモンや苦味を感じさせるハーブの香り。味わいは爽やかながらミネラルが豊富で奥深さがありますぞ~!

ソムリンポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

  • 0〜2pt:ワインは楽しみ方次第ですなー
  • 3pt:良い
  • 4pt:美味しい
  • 5pt:素晴らしい
  • 6pt:拍手
  • 7pt:記憶に残る
  • 8pt:感涙モノ
  • 9pt:歴史に残る
  • 10pt:伝説レベル

価格帯別平均ポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

価格帯 平均Pt
500〜1,000円 1.00pt
1,001〜1,300円 1.56pt
1,301〜1,600円 1.86pt
1,601〜2,000円 2.48pt
2,001〜2,500円 2.81pt
2,501〜3,000円 3.30pt
3,001〜4,000円 3.78pt
4,001〜5,000円 4.24pt
5,001〜6,000円 4.70pt
6,001〜7,500円 4.95pt
7,501〜10,000円 6.04pt
10,000円〜 6.70pt

現オーナーのパトリッツィオ氏は、実はもともとパン職人だったようですよ。

パンと言えば酵母!ワインにも酵母はとても重要な存在です。

そんな事から酵母に対して、かなりのこだわりだそうで、日々の研究を重ね、最高のものを探しているようです!美味しいものを造っていただけるのは本当にありがたいです。

それでは皆さん、またお会いしましょう!グラシアス!

関連記事

気分爽快!!お風呂上りに飲みたくなるスッキリハーブ系ワイン

こんにちは、超ソムリエの小野塚です! 今回紹介するのは、スッキリ爽やかなフランス、ロワール地方の白ワイン『プティ・ブルジョワ・ソーヴィニヨン・ブラン』です。 いや~僕はこのワインを何本飲んだか分からな ...

comico「天使の溜息」第1~3話 ワイン解説 アラン・カヴァイユ クレ…

こんにちは、ソムリンの浦川です! ついにcomicoさんで「天使の溜息」がスタートしました。ここまでの道のりは長かったw 今回のワインはcomico「天使の溜息」第1〜3話で登場したワインのご紹介をし ...

まるでアート!テロワールという素材を詰め込んだ白ワイン。

こんにちは。超ソムリエの小野塚です! 今回は、イタリア・フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の白ワイン『カンテ・マルヴァジア2013』をご紹介いたします。 いつも通り、美味しいワインを探していたある日。 ...

野性味が止まらない!ニュージーランドの山菜にぴったりスパークリ…

こんにちは、ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 今回は、野性味溢れ、果実味たっぷりなニュージーランドのスパークリングワイン『インヴィーボ・ソーヴィニヨン・ブラン・スパークリング』をご紹介します。 こ ...

塩漬けした薔薇の香り!?スペインの新鋭が造る鳥マークの赤ワイン

こんにちは、ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 本日から、「今日のソムリンセレクト」と題してソムリンがお薦めするワインを日々紹介していきたいと思います。その第一弾としてお送りするのが、スペインの新鋭 ...

Instagram

Please enter an Access Token on the Instagram Feed plugin Settings page.