こんにちは。超ソムリエの小野塚です!
今回はポルトガルの北東部ミーニョ地方の白ワイン『ソアリェイロ2015』をご紹介いたします。
最近、ソムリン的に需要の上がってきたワイン、ポルトガルの「ヴィーニョ・ヴェルデ」!
日本語で「緑のワイン」という意味で、名前からお察しの通り新緑の季節を思わせるような爽やかタイプなのです。
少し発泡しているのも特徴なので、舌で弾けるピリッと感がたまりませんよ~。

ソアリェイロ2015
ワインの特徴
透明感のある、淡いレモンイエロー。石を砕いたようなミネラル香、レモンやシトラスなどの柑橘系、さらにはミントのような爽やかな香りまで漂います。
味わいはメロンや洋ナシのようなジューシーさと、香りでも感じられたミネラル感が加わり、ワインに骨格をもたらしています。シャープな酸と微かに舌に感じることができるピリッとした微発泡がたまらなく爽快です!
どうでしょうか?この森林浴系ワイン!ストレス解消間違いなしですよ。
お薦めのマリアージュ
パクチー餃子
パクチー入り餃子とヴィーニョ・ヴェルデ。爽快なワインとパクチーの相性は抜群!さらにワインが餃子の肉汁を心地よく洗い流し、パクパク食べてしまいますよ!素晴らしいマリアージュ!!
ソムリンポイント
ソアリェイロ
3.5
* ソムリンポイントとは?
この価格帯のワインの平均点:2.81pt
* 価格帯別平均ポイントを見る
風と共にハーブの香りが感じますぞ~。このワインがあればストレスなんて言葉は無くなりますな!
ソムリンポイント
ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。
- 0〜2pt:ワインは楽しみ方次第ですなー
- 3pt:良い
- 4pt:美味しい
- 5pt:素晴らしい
- 6pt:拍手
- 7pt:記憶に残る
- 8pt:感涙モノ
- 9pt:歴史に残る
- 10pt:伝説レベル
閉じる
価格帯別平均ポイント
ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。
価格帯 | 平均Pt |
---|---|
500〜1,000円 | 1.00pt |
1,001〜1,300円 | 1.56pt |
1,301〜1,600円 | 1.86pt |
1,601〜2,000円 | 2.48pt |
2,001〜2,500円 | 2.81pt |
2,501〜3,000円 | 3.30pt |
3,001〜4,000円 | 3.78pt |
4,001〜5,000円 | 4.24pt |
5,001〜6,000円 | 4.70pt |
6,001〜7,500円 | 4.95pt |
7,501〜10,000円 | 6.04pt |
10,000円〜 | 6.70pt |
閉じる
さぁ、皆さんで森林浴を楽しもうではないでしょうか!飲めば感じます、爽やかな風!
やけ酒なんてしても体に悪いだけですよ、体にも優しいこのワイン「ソアリェイロ」。金曜日はゆっくり休んで、翌日の土曜日のお昼にストレス解消として飲むのにおススメのワインですよ!
それでは皆さん、またお会いしましょう!グラシアス!!