ワインをもっと身近な存在に!ワインの魅力を楽しく発信する『ソムリン』公式サイト

美味しいボジョレーを貴方は知らない!偉大な巨匠の遺作ワイン!!

ワイン,赤ワイン,フランス,ボジョレー,ボジョレーヌーボー,自然派,自然派の父マルセル・ラピエール(シャトー・カンボン)ボジョレー

ヴィンテージ
2014年
産地
フランス・ブルゴーニュ地方
生産者
Marcel Lapierre(Ch.Cambon )
ぶどう品種
ガメイ100%
タイプ
ミディアム辛口
市場価値
2,900円

超ソムリエ小野塚

スペインでワインに魅了され、帰国後ソムリエになる。年間3万ものワインをテイスティング。「うんちくで飲むな、心で感じろ」をモットーに日常的にワインを飲むことを大事にしています。

こんにちは。超ソムリエの小野塚です!

今回はフランス・ボジョレー地方の赤ワイン『マルセル・ラピエール(シャトー・カンボン)・ボジョレー2014』をご紹介いたします。

皆さん「ボジョレー・ヌーボー」はご存知の方は多いと思います。毎年世間を騒がせておりますが、味の好き嫌いも結構多いように見受けられます。

しかし、好きな方も嫌いな方も、ぜひ試していただきたい!だって、僕もこのワインを飲んでボージョレ好きになっちゃったんです。

あなたも見方が変わるかもしれませんよ!

マルセル・ラピエール・ボジョレー2014

ワインの特徴

少し濁りのある明るいルビー色。イチゴの香りに、土のようなニュアンスも感じ取れ、少しスパイスの効いた香りも漂います。

味わいは、とってもジューシー。ストレスのないフレッシュな果実味がスルスルと入り、余韻にはイチゴのような、フランボワーズのような、甘酢っぱいベリーの風味で満たされます。

まさに、誰もが持っている無邪気な心を表現したようなワインです。素朴で荒々しい、だけどピュアなんです。

自然派の父、巨匠などと呼ばれるマルセル・ラピエール氏はその名の通り、自然派ワインの先駆者でもあります。発酵は、ブドウの皮につく天然酵母を使用し、除草剤は使用しない。酸化防止剤も使用せず、ろ過せず瓶詰め。この様に彼のワイン造りには多くの決まりがあります。

「自分が飲みたいワインを造る」そんな数々の決まりは、この一言を実現させるためだけのこと。

今は亡きマルセル・ラピエール氏。彼の理念は、今もまだワインとともにあります。

お薦めのマリアージュ

野菜のテリーヌ

ジューシーで軽やか、弾むようなこのワインには、爽やかながら口の中でとろける野菜のテリーヌなんか最高です。野菜を一度火を通したことによる甘味との相性も抜群。ワインにあるスパイシーなニュアンス、土っぽさが加わると、口の中で雄大な大地が広がるようです!

ソムリンポイント

マルセル・ラピエール(シャトー・カンボン)ボジョレー

4.5

* ソムリンポイントとは?

この価格帯のワインの平均点:.30pt

* 価格帯別平均ポイントを見る

イチゴの香りに、土の香りもしますな~。ジューシーで複雑な味わいが身体にスーッと入り込むようですぞ!

ソムリンポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

  • 0〜2pt:ワインは楽しみ方次第ですなー
  • 3pt:良い
  • 4pt:美味しい
  • 5pt:素晴らしい
  • 6pt:拍手
  • 7pt:記憶に残る
  • 8pt:感涙モノ
  • 9pt:歴史に残る
  • 10pt:伝説レベル

価格帯別平均ポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

価格帯 平均Pt
500〜1,000円 1.00pt
1,001〜1,300円 1.56pt
1,301〜1,600円 1.86pt
1,601〜2,000円 2.48pt
2,001〜2,500円 2.81pt
2,501〜3,000円 3.30pt
3,001〜4,000円 3.78pt
4,001〜5,000円 4.24pt
5,001〜6,000円 4.70pt
6,001〜7,500円 4.95pt
7,501〜10,000円 6.04pt
10,000円〜 6.70pt

「シャトー・カンボン」とはマルセル・ラピエール氏の夫人が引き継いだ畑から造られるワインです。

きっとあなたも飲めば分かります。濁っているのに透き通るような味わい。現代社会に合わせるために汚れてしまった、本当は美しいあなたの心。

このワインを飲んで取り戻しませんか?僕の心はすっかり綺麗になりました!!

それでは皆さん、またお会いしましょう!グラシアス!

関連記事

元生物化学者が生み出す、旨味たっぷりビオビオワイン!

こんにちは、またまた登場。ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 本日は、ワインをあまり飲まれない方は聞きなれないかもしれませんが、アリゴテ種というブドウを使用したフランス・ブルゴーニュ地方の白ワインで ...

プロも認める!旨安ブルゴーニュの白ワイン発見!!

こんにちは、ソムリンの浦川です! 今回は、フランスのブルゴーニュ地方でアンリ・ピオンが造る『ブルゴーニュ・シャルドネ2014』のご紹介です。 アンリ・ピオンの本業は、フランス国内でのワイン販売。ロマネ ...

comico「天使の溜息」第1~3話 ワイン解説 アラン・カヴァイユ クレ…

こんにちは、ソムリンの浦川です! ついにcomicoさんで「天使の溜息」がスタートしました。ここまでの道のりは長かったw 今回のワインはcomico「天使の溜息」第1〜3話で登場したワインのご紹介をし ...

元生物化学者が生み出す、旨味たっぷりビオビオワイン!

こんにちは、またまた登場。ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 本日は、ワインをあまり飲まれない方は聞きなれないかもしれませんが、アリゴテ種というブドウを使用したフランス・ブルゴーニュ地方の白ワインで ...

comico「天使の溜息」第1~3話 ワイン解説 アラン・カヴァイユ クレ…

こんにちは、ソムリンの浦川です! ついにcomicoさんで「天使の溜息」がスタートしました。ここまでの道のりは長かったw 今回のワインはcomico「天使の溜息」第1〜3話で登場したワインのご紹介をし ...

Instagram

Please enter an Access Token on the Instagram Feed plugin Settings page.