ワインをもっと身近な存在に!ワインの魅力を楽しく発信する『ソムリン』公式サイト

世界が注目!若手醸造家が造る超入手困難なアメリカの泡!

アメリカ,カリフォルニア,シャルドネ,ブラン・ド・ブラン,スパークリングワインウルトラマリン ブラン ド ブラン “チャールズ・ハインツ” ソノマ・コースト

ヴィンテージ
2012年
産地
アメリカ・カリフォルニア州(ソノマ)
生産者
マイケル・クルーズ
タイプ
コクととろみたっぷり・泡
市場価値
10,000円

ミスターソムリン浦川

ソムリン代表。2009年星野リゾート入社、星のや京都開業メンバーとして、サービス、施設管理の全般担当。2014年ソムリエ資格を取得、同年星野リゾートを退社。Domaine Bouchonを立ち上げ、現在ワインのコンサルティングやイベント、ソムリエとして活動。

こんにちは、ソムリンの浦川です!

今回のワインはアメリカ・カリフォルニアのマイケル・クルーズが造る『ウルトラマリン ブラン ド ブラン 2012』のご紹介です。

このワインに出会えたのは本当に幸せです!私もまだ一度しかテイスティングした事がありません。

ワイナリーの設立が2008年で、初リリースが2010年。誕生してからまだ10年弱でありながらWinemaker of the Yearに選ばれ、カリフォルニア・ワイン業界における異端児として脚光を浴びています。しかも生産者のクルーズ氏は、生物化学を大学で学んだらしいのですが、その後のワイン醸造はほぼ独学で行なっているというから驚きです。

そんな彼のワインが今年から日本に輸入されることとなりました。

さて世界中のワインラバーが欲しがるワインはどんなものなのでしょうか?

生産者のクルーズ氏とソムリンの2人

ウルトラマリン ブラン ド ブラン 2012

ワインの特徴

色調は美しいイエロー。液体から小さな泡がふつふつと湧き上がり、梅やりんご、ハーブ、桃の豊かな香りが次々と溢れ出てきます。

口に入れるとまるでバナナのような滑らかで柔らかな口当たりに驚かされます。そして、ほのかに感じるミネラル感と塩味が全体にアクセントを加えてくれています。

このワインから感じられる芳醇な香り。そしてホッとする様な温かな味わいは飲む者を至福へと運んでくれます!

生産者であるクルーズ氏は「できるだけ自然の力をワインに与えたい」という理念から、自然酵母を使い、可能な限り手作業でのブドウを栽培・収穫しているそうです。本当に真心を込めて造り出されたからこそ、こんな素晴らしいワインが短期間で生み出されているんですね。

言ってみれば「お袋の味」的なものと言いましょうか・・・。彼は男なんですがw

お薦めのマリアージュ

フォアグラのテリーヌwithバルサミコソース

バナナのようなコク、リンゴや桃などの華やかな味わいに合わせるには、食材にもふくよかさとコクがあるとベストです。そこで提案したいのは、フォアグラのテリーヌ。ただのフォアグラだとちょっと脂っこいので、味わいに複雑さと酸味が持てるように、テリーヌにして、さらにバルサミコソースを添えましょう!

ソムリンポイント

ウルトラマリン ブラン ド ブラン “チャールズ・ハインツ” ソノマ・コースト

7

* ソムリンポイントとは?

この価格帯のワインの平均点:6.04pt

* 価格帯別平均ポイントを見る

泡が消えてからがこのワインの真骨頂かも?あの深い味わい・・・。ぜひゆっくりお飲みくだされ!

ソムリンポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

  • 0〜2pt:ワインは楽しみ方次第ですなー
  • 3pt:良い
  • 4pt:美味しい
  • 5pt:素晴らしい
  • 6pt:拍手
  • 7pt:記憶に残る
  • 8pt:感涙モノ
  • 9pt:歴史に残る
  • 10pt:伝説レベル

価格帯別平均ポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

価格帯 平均Pt
500〜1,000円 1.00pt
1,001〜1,300円 1.56pt
1,301〜1,600円 1.86pt
1,601〜2,000円 2.48pt
2,001〜2,500円 2.81pt
2,501〜3,000円 3.30pt
3,001〜4,000円 3.78pt
4,001〜5,000円 4.24pt
5,001〜6,000円 4.70pt
6,001〜7,500円 4.95pt
7,501〜10,000円 6.04pt
10,000円〜 6.70pt

今回のは白ブドウのみから造られているブランドブランです。このワインは、はじめにも説明したように大変貴重なワインで、日本に輸入されているはわずか60本!

ソムリンは、なんとか1本だけ手に入れることが出来ました。

大人気だけでなく、本当に美味しい!名実ともに素晴らしいワインだからこそみなさん購入を希望されるんですね。今回、ゲットできたワインは結局お客様にお譲りすることにw 楽しんで飲んで欲しいです!

いや〜、今日は買いたくても買えないという罪なワインを紹介しちゃいましたw

それではまた次回!カンパ〜い!^^

関連記事

力強い凝縮感!肉厚なベリー感がたまらないアメリカの赤!

こんにちは、超ソムリエの小野塚です! 今回は、凝縮感に溢れたアメリカの赤ワイン『ボーグル・ヴィンヤーズ・プティ・シラー』を紹介します。 僕がこのワインに出会ったのはカリフォルニアワイン試飲会でのこと。 ...

力強い凝縮感!肉厚なベリー感がたまらないアメリカの赤!

こんにちは、超ソムリエの小野塚です! 今回は、凝縮感に溢れたアメリカの赤ワイン『ボーグル・ヴィンヤーズ・プティ・シラー』を紹介します。 僕がこのワインに出会ったのはカリフォルニアワイン試飲会でのこと。 ...

力強い凝縮感!肉厚なベリー感がたまらないアメリカの赤!

こんにちは、超ソムリエの小野塚です! 今回は、凝縮感に溢れたアメリカの赤ワイン『ボーグル・ヴィンヤーズ・プティ・シラー』を紹介します。 僕がこのワインに出会ったのはカリフォルニアワイン試飲会でのこと。 ...

Instagram

Please enter an Access Token on the Instagram Feed plugin Settings page.