こんにちは、ソムリンの浦川です!
今回のワインはアメリカ・カリフォルニアの『ロア・シエラマー・ヴィンヤード・ヴィオニエ』です。
実はこのワインは日本に入ってきたばっかりのワインで、更に限定10ケースとかなり貴重なワインでございます。因みに去年は日本へ輸入後すぐに売り切れてしまい、ソムリンも飲むことができませんでした!今回は運よくテイスティングをさせてもらい、初のご対面です。
ロアはアメリカでも超人気の造り手で、ワイン評価雑誌であるワインアドヴォケイト誌からも大絶賛されています。
ピノ・ノワールやシャルドネは過去にテイスティングした事はあったのですが、今回はヴィオニエ!
さすがのロア。素晴らしいワインに仕上がっていました!

ロア・シエラマー・ヴィンヤード・ヴィオニエ2015
ワインの特徴
強すぎない程よい酸味、トロピカルフルーツを食べたようなコク、そしてココナッツジュースのようなミネラル感が相まって、まるで南国のフルーツ盛りだくさんのヨーグルトを食べているような気分に!飲んだ人をハッピーにしてくれ味わいです。
さらに、ヴィオニエ独特の紅茶のようなニュアンスも感じられ、飲み手をワインの世界へどんどん引き込んでいきます。
もともとはワイナリーのオーナーであるGaryさんが「自分が好きだから」という理由で、ヴィオニエを植えたことからこのワインが出来あがったそうです。やはり自分が好きなワインだからか、このワインに対する力の入りようが違いますw
ヴィオニエ愛が詰まったワインです!
お薦めのマリアージュ
フレンチトースト
フレンチトーストの甘〜い香りにこのトロピカルフルーツのような香りが相まって、超贅沢な甘〜いひと時を演出してくれます。さらにヴィオニエの紅茶のような味わいが、フレンチトーストの卵のコクに、最高のスパイスを加えてくれること間違いありません!
ソムリンポイント
ロア・シエラマー・ヴィンヤード・ヴィオニエ
7
* ソムリンポイントとは?
この価格帯のワインの平均点:4.95pt
* 価格帯別平均ポイントを見る
ソムリンホイホイなワインですな。このワインにつられてどこへでも行ってしまいそうですぞ!
ソムリンポイント
ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。
- 0〜2pt:ワインは楽しみ方次第ですなー
- 3pt:良い
- 4pt:美味しい
- 5pt:素晴らしい
- 6pt:拍手
- 7pt:記憶に残る
- 8pt:感涙モノ
- 9pt:歴史に残る
- 10pt:伝説レベル
閉じる
価格帯別平均ポイント
ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。
価格帯 | 平均Pt |
---|---|
500〜1,000円 | 1.00pt |
1,001〜1,300円 | 1.56pt |
1,301〜1,600円 | 1.86pt |
1,601〜2,000円 | 2.48pt |
2,001〜2,500円 | 2.81pt |
2,501〜3,000円 | 3.30pt |
3,001〜4,000円 | 3.78pt |
4,001〜5,000円 | 4.24pt |
5,001〜6,000円 | 4.70pt |
6,001〜7,500円 | 4.95pt |
7,501〜10,000円 | 6.04pt |
10,000円〜 | 6.70pt |
閉じる
これぞアメリカの高級ワインですね。日本ではオーパスワンが有名ですが、オーパス以外にも素晴らしいワインはたくさんあります!
今回のワインをインポートしている「ilovecalwine」さんはそんなアメリカ・カリフォニアの高級ワインを専門としていらっしゃいます。これからもアメリカの素晴らしいワインをたくさん日本に持ってきてほしいですね!
いや~、今日も素晴らしいワインを紹介してしまった・・・w
それではまた次回!カンパ~~い!^^