ワインをもっと身近な存在に!ワインの魅力を楽しく発信する『ソムリン』公式サイト

洋梨!オレンジピール!紅茶!コスパ抜群のヴィオニエ100%ワイン!!

ワイン,フランス,ローヌ,ヴィオニエ,スパイシー,ケバブ,白ワイン,紅茶ヴァン・ド・ペイ・ドック・ヴィオニエ

ヴィンテージ
2015年
産地
フランス・ローヌ地方
生産者
ドゥラス・フレール
ぶどう品種
ヴィオニエ100%
タイプ
ミディアム辛口
市場価値
2,000円

超ソムリエ小野塚

スペインでワインに魅了され、帰国後ソムリエになる。年間3万ものワインをテイスティング。「うんちくで飲むな、心で感じろ」をモットーに日常的にワインを飲むことを大事にしています。

こんにちは。超ソムリエの小野塚です!

今回はフランス、ローヌ地方の白ワイン『ヴァン・ド・ペイ・ドック・ヴィオニエ』をご紹介いたします。

僕は結構ローヌ地方の白ワインが好きで、普段からよく飲みます。

特に今回おススメするワインのブドウ品種・ヴィオニエは、病気にかかりやすいブドウで栽培が難しい品種と言われております。

そんなブドウから造られるワインは、造り手の努力が活きていて非常に美味しく私も大好きなのですが、どうしても値段が高めになってしまいあまり普段から飲むのは諦めていました。

そこに現れた希望!!それが、今回のワインです!!

ヴァン・ド・ペイ・ドック・ヴィオニエ2015

ワインの特徴

美しく輝く黄金色。洋ナシや白い花の香りがグラスから漂い、紅茶のような風味も感じ取れます。

味わいは力強く、飲み応えがあります。洋ナシやメロンを丸かじりしたようなジューシーさと、少し苦みを感じさせるオレンジピールのような味わいがワインにアクセントを与え、その複雑性に病みつきになってしまいます。

そう、例えるならば「灼熱の太陽、どこまでも続く砂漠、そこに咲く一輪の白い花のようなワイン」です。

喉が渇いてしまうようなボリューム感がありながら、繊細さもあり、どこかオリエンタルでスパイシーさを感じさせます。

お薦めのマリアージュ

ドネルケバブ

華やかながらスパイシー、そして力強さのあるこのワインには、ドネルケバブで楽しみたいと思います。スパイシーな肉とサラダをパンに挟んでかぶりつく。そこにワインを流し込む。肉だけではなくサラダ(レモンなどの柑橘系も加えるとなお良しです。)があることで、この白ワインと相性抜群です。

ソムリンポイント

ヴァン・ド・ペイ・ドック・ヴィオニエ

3.5

* ソムリンポイントとは?

この価格帯のワインの平均点:2.48pt

* 価格帯別平均ポイントを見る

洋ナシの香り、スパイシーさが鼻をくすぐりますな~。果実味たっぷりのジューシー感がたまりませんぞ!

ソムリンポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

  • 0〜2pt:ワインは楽しみ方次第ですなー
  • 3pt:良い
  • 4pt:美味しい
  • 5pt:素晴らしい
  • 6pt:拍手
  • 7pt:記憶に残る
  • 8pt:感涙モノ
  • 9pt:歴史に残る
  • 10pt:伝説レベル

価格帯別平均ポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

価格帯 平均Pt
500〜1,000円 1.00pt
1,001〜1,300円 1.56pt
1,301〜1,600円 1.86pt
1,601〜2,000円 2.48pt
2,001〜2,500円 2.81pt
2,501〜3,000円 3.30pt
3,001〜4,000円 3.78pt
4,001〜5,000円 4.24pt
5,001〜6,000円 4.70pt
6,001〜7,500円 4.95pt
7,501〜10,000円 6.04pt
10,000円〜 6.70pt

今回のワイン如何でしたか?

ヴィオニエ100%でこのコスパは中々見つけられません。このワインを見つけた自分に感謝したいです。是非、皆さんにも味わっていただきたいです!

ヴィオニエは、やはり香りがものすごく良いので、特に女性の方にはオススメですよ!

それでは皆さん、次回もお楽しみに~。

関連記事

野性味が止まらない!ニュージーランドの山菜にぴったりスパークリ…

こんにちは、ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 今回は、野性味溢れ、果実味たっぷりなニュージーランドのスパークリングワイン『インヴィーボ・ソーヴィニヨン・ブラン・スパークリング』をご紹介します。 こ ...

塩漬けした薔薇の香り!?スペインの新鋭が造る鳥マークの赤ワイン

こんにちは、ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 本日から、「今日のソムリンセレクト」と題してソムリンがお薦めするワインを日々紹介していきたいと思います。その第一弾としてお送りするのが、スペインの新鋭 ...

comico「天使の溜息」第1~3話 ワイン解説 アラン・カヴァイユ クレ…

こんにちは、ソムリンの浦川です! ついにcomicoさんで「天使の溜息」がスタートしました。ここまでの道のりは長かったw 今回のワインはcomico「天使の溜息」第1〜3話で登場したワインのご紹介をし ...

元生物化学者が生み出す、旨味たっぷりビオビオワイン!

こんにちは、またまた登場。ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 本日は、ワインをあまり飲まれない方は聞きなれないかもしれませんが、アリゴテ種というブドウを使用したフランス・ブルゴーニュ地方の白ワインで ...

プロも認める!旨安ブルゴーニュの白ワイン発見!!

こんにちは、ソムリンの浦川です! 今回は、フランスのブルゴーニュ地方でアンリ・ピオンが造る『ブルゴーニュ・シャルドネ2014』のご紹介です。 アンリ・ピオンの本業は、フランス国内でのワイン販売。ロマネ ...

Instagram

Please enter an Access Token on the Instagram Feed plugin Settings page.