ワインをもっと身近な存在に!ワインの魅力を楽しく発信する『ソムリン』公式サイト

プレゼントに最適!果実味&深みあり偉大な2010年絶品ボルドーワイン

フランス,ボルドー,右岸,サンテミリオン,メルロー,2010,ハンバーグ,シャトー・フォンブロージュ,ワインシャトー・フォンブロージュ

ヴィンテージ
2010年
産地
フランス・ボルドー サンテミリオン
生産者
シャトー・フォンブロージュ
ぶどう品種
メルロー80%, カベルネ・フラン&カベルネ・ソーヴィニヨン20%
タイプ
重厚感のある赤
市場価値
5,500円

ミスターソムリン浦川

ソムリン代表。2009年星野リゾート入社、星のや京都開業メンバーとして、サービス、施設管理の全般担当。2014年ソムリエ資格を取得、同年星野リゾートを退社。Domaine Bouchonを立ち上げ、現在ワインのコンサルティングやイベント、ソムリエとして活動。

こんにちは、ソムリンの浦川です!

今回は、ボルドーの『シャトー・フォンブロージュ 2010』をご紹介します。

ボルドーといえばブルゴーニュと並ぶ銘醸地ですね。歴史的に重要な拠点で、ボルドーは古くから大量のワインを輸出しており、ワインを学ぶ上で欠かせない都市でございます。

さて、その中でもボルドーのサンテミリオンは、なんと世界遺産にも指定されています。

ワインではメルローがメインのブドウ品種として使われ、ボルドーの他の地域にも負けない高品質なワインを造りだしております!

今回はそんなサンテミリオンの中で今のりにのっている生産者のワインで、2010年という最高のヴィンテージのものです!

世界遺産に登録されているサンテミリオンの街並

シャトー・フォンブロージュ2010

ワインの特徴

実はこのワイン、ボルドーの有名シャトーであるシャトーパプクレマンを所有するベルナール・マグレ氏がサンテミリオンで造っているワインです!なんとワイン品質の高さから2012年にはサンテミリオンのワイン格付けでも上位層(グランクリュクラッセ)に食い込むという大注目の生産者!

その中でも2010年のボルドーのグレートヴィンテージのワインです。

しっかりとしたカシスやブルーベリーの果実味になめし皮やインクのイメージまで伝わってきます。味わいには生き生きとした強い果実の存在感があります。その中に古酒の落ち着いた味へと変化していく片鱗も感じることができます。

ワインが好きで、特にボルドーが好きな方には絶対喜んでいただけるようなワインです!更に価格は約5000円とプレゼントするにもちょうどいい価格帯。

もし何かのプレゼントでお困りなら、このワインはお薦めです!

ワイン紹介動画

このワインを輸入している「ベリー・ブラザーズ&ラッド」の佐藤さんにこのワインについて説明していただきました!

お薦めのマリアージュ

煮込みハンバーグ(デミグラスソース)

上質なボルドーは本当に味わいが豊かで、果実の華やかさもあれば、土や皮のような複雑味を持たせてくれるような印象も見えてきます。この煮込みハンバーグのお肉の肉汁と旨味。そして、デミグラスソースのコクと酸味が、そんなフォンブロージュの深みのある味わいに抜群に合います。

ソムリンポイント

シャトー・フォンブロージュ

6.5

* ソムリンポイントとは?

この価格帯のワインの平均点:4.70pt

* 価格帯別平均ポイントを見る

さすが2010年のグレートヴィンテージ!生き生きとした果実味もありながら、古酒の深みのある味わいも楽しめますぞ!あと10年後にも飲んでみたいですな~。

ソムリンポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

  • 0〜2pt:ワインは楽しみ方次第ですなー
  • 3pt:良い
  • 4pt:美味しい
  • 5pt:素晴らしい
  • 6pt:拍手
  • 7pt:記憶に残る
  • 8pt:感涙モノ
  • 9pt:歴史に残る
  • 10pt:伝説レベル

価格帯別平均ポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

価格帯 平均Pt
500〜1,000円 1.00pt
1,001〜1,300円 1.56pt
1,301〜1,600円 1.86pt
1,601〜2,000円 2.48pt
2,001〜2,500円 2.81pt
2,501〜3,000円 3.30pt
3,001〜4,000円 3.78pt
4,001〜5,000円 4.24pt
5,001〜6,000円 4.70pt
6,001〜7,500円 4.95pt
7,501〜10,000円 6.04pt
10,000円〜 6.70pt

どんなワインでもちゃんと味が分かるように普段から飲み慣れて、いざという時に心からワインが楽しめるようになりたいですね。

このワインは、あなたに美味しいボルドーがどんな味わいなのかを教えてくれると思いますよ。

今日も素晴らしいワインを紹介してしまった・・・w

それではまた次回!カンパ~い!^^

関連記事

気分爽快!!お風呂上りに飲みたくなるスッキリハーブ系ワイン

こんにちは、超ソムリエの小野塚です! 今回紹介するのは、スッキリ爽やかなフランス、ロワール地方の白ワイン『プティ・ブルジョワ・ソーヴィニヨン・ブラン』です。 いや~僕はこのワインを何本飲んだか分からな ...

塩漬けした薔薇の香り!?スペインの新鋭が造る鳥マークの赤ワイン

こんにちは、ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 本日から、「今日のソムリンセレクト」と題してソムリンがお薦めするワインを日々紹介していきたいと思います。その第一弾としてお送りするのが、スペインの新鋭 ...

comico「天使の溜息」第1~3話 ワイン解説 アラン・カヴァイユ クレ…

こんにちは、ソムリンの浦川です! ついにcomicoさんで「天使の溜息」がスタートしました。ここまでの道のりは長かったw 今回のワインはcomico「天使の溜息」第1〜3話で登場したワインのご紹介をし ...

プロも認める!旨安ブルゴーニュの白ワイン発見!!

こんにちは、ソムリンの浦川です! 今回は、フランスのブルゴーニュ地方でアンリ・ピオンが造る『ブルゴーニュ・シャルドネ2014』のご紹介です。 アンリ・ピオンの本業は、フランス国内でのワイン販売。ロマネ ...

元生物化学者が生み出す、旨味たっぷりビオビオワイン!

こんにちは、またまた登場。ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 本日は、ワインをあまり飲まれない方は聞きなれないかもしれませんが、アリゴテ種というブドウを使用したフランス・ブルゴーニュ地方の白ワインで ...

Instagram

Please enter an Access Token on the Instagram Feed plugin Settings page.