ワインをもっと身近な存在に!ワインの魅力を楽しく発信する『ソムリン』公式サイト

花を求める蜂の気持ちが分かる?蜜が香るイタリアの微発泡ワイン!

ワイン,フリザンテ,弱発泡,イタリア,エミリア・ロマーニャ,スパークリング,ピニョレット,ゴルゴンゾーラフォリ・ピニョレット・ビアンコ・フリザンテ・センツァ・ソルフィテ

ヴィンテージ
NV
産地
イタリア・エミリア・ロマーニャ州
生産者
フォリチェロ
ぶどう品種
ピニョレット100%
タイプ
コクありやや辛口
市場価値
2,000円

超ソムリエ小野塚

スペインでワインに魅了され、帰国後ソムリエになる。年間3万ものワインをテイスティング。「うんちくで飲むな、心で感じろ」をモットーに日常的にワインを飲むことを大事にしています。

こんにちは。超ソムリエの小野塚です!

今回はイタリア、エミリア・ロマーニャ州の微発泡ワイン『フォリ・ピニョレット・ビアンコ・フリザンテ・センツァ・ソルフィテ』をご紹介します。

イタリアでは、弱発泡性のワインを「フリザンテ」と呼びます。白ワインとスパークリングワインの中間の様なもので、飲んだ時に少しピリッとくる刺激がたまりません。

ソムリンの開くワイン会にも度々登場し、皆さんを喜ばせてきました。そんな「フォリチェロ」が造るフリザンテを本日は紹介しちゃいます。

フォリ・ピニョレット・ビアンコ・フリザンテ・センツァ・ソルフィテNV

ワインの特徴

少し濁りのある黄金色。オレンジのような柑橘系の香りに、花の蜜の香りも漂ってきます。

味わいはレモンをハチミツに漬けたような風味。コクがあり、それでいて華やかさも感じさせ、少しナッツのようなニュアンスも受けます。

「フォリチェロ」はオーガニックにとてもこだわっており、ブドウは有機栽培されたものを手摘み。一切の化学薬品、殺虫剤、遺伝子操作された原材料を使用せずにブドウを育て、ワインを造っています。

このワインは、まるで「花を求める蜂になった気分になれますね♪」 甘い蜜香るこのワインが目の前にあったら、飲まずにはいられません!

お薦めのマリアージュ

ゴルゴンゾーラのニョッキ

ゴルゴンゾーラにハチミツをかけて食べる感覚に似ています。ゴルゴンゾーラにクリームを加えることで単体よりもまろやかになり、このワインの持つ蜜っぽさに見事に合います!さらにピンクペッパーを加えることもお薦め!ワインが持つナッツの風味ともマリアージュしますよ!!

ソムリンポイント

フォリ・ピニョレット・ビアンコ・フリザンテ・センツァ・ソルフィテ

3.5

* ソムリンポイントとは?

この価格帯のワインの平均点:2.48pt

* 価格帯別平均ポイントを見る

白い花や蜜の香りが漂いますな~。ワインにはコクがあり、このピリッとくる刺激がたまりませんぞ!

ソムリンポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

  • 0〜2pt:ワインは楽しみ方次第ですなー
  • 3pt:良い
  • 4pt:美味しい
  • 5pt:素晴らしい
  • 6pt:拍手
  • 7pt:記憶に残る
  • 8pt:感涙モノ
  • 9pt:歴史に残る
  • 10pt:伝説レベル

価格帯別平均ポイント

ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。

価格帯 平均Pt
500〜1,000円 1.00pt
1,001〜1,300円 1.56pt
1,301〜1,600円 1.86pt
1,601〜2,000円 2.48pt
2,001〜2,500円 2.81pt
2,501〜3,000円 3.30pt
3,001〜4,000円 3.78pt
4,001〜5,000円 4.24pt
5,001〜6,000円 4.70pt
6,001〜7,500円 4.95pt
7,501〜10,000円 6.04pt
10,000円〜 6.70pt

皆さん、今回のワインは如何でしたでしょうか?

弱発泡性ワインってあまりイメージ出来ない人もいるかもしれませんが、ちょっとピリッと感じられる独特の味わいがイイんです!

スパークリングのような泡の強さでもなく、白ワインでもない。兄弟で真ん中っ子の僕としてはこの中間で美味しいものを見つけられたことは非常に嬉しく思います(^ ^)

それではみなさん、また次回もお会いいたしましょ~。

関連記事

野性味が止まらない!ニュージーランドの山菜にぴったりスパークリ…

こんにちは、ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 今回は、野性味溢れ、果実味たっぷりなニュージーランドのスパークリングワイン『インヴィーボ・ソーヴィニヨン・ブラン・スパークリング』をご紹介します。 こ ...

comico「天使の溜息」第1~3話 ワイン解説 アラン・カヴァイユ クレ…

こんにちは、ソムリンの浦川です! ついにcomicoさんで「天使の溜息」がスタートしました。ここまでの道のりは長かったw 今回のワインはcomico「天使の溜息」第1〜3話で登場したワインのご紹介をし ...

塩漬けした薔薇の香り!?スペインの新鋭が造る鳥マークの赤ワイン

こんにちは、ソムリンの超ソムリエこと小野塚です! 本日から、「今日のソムリンセレクト」と題してソムリンがお薦めするワインを日々紹介していきたいと思います。その第一弾としてお送りするのが、スペインの新鋭 ...

まるでアート!テロワールという素材を詰め込んだ白ワイン。

こんにちは。超ソムリエの小野塚です! 今回は、イタリア・フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の白ワイン『カンテ・マルヴァジア2013』をご紹介いたします。 いつも通り、美味しいワインを探していたある日。 ...

プロも認める!旨安ブルゴーニュの白ワイン発見!!

こんにちは、ソムリンの浦川です! 今回は、フランスのブルゴーニュ地方でアンリ・ピオンが造る『ブルゴーニュ・シャルドネ2014』のご紹介です。 アンリ・ピオンの本業は、フランス国内でのワイン販売。ロマネ ...

Instagram

Please enter an Access Token on the Instagram Feed plugin Settings page.