こんにちは、初登場! ソムリンの浦川です。
今日は、私がソムリンの厳選ワインを皆さんにご紹介致します!
今回お送りするのは、デイリーワインにオススメの1,000円台前半で買うことができるチリのビオワイン(自然派ワイン)『コノスル オーガニック カベルネ・ソーヴィニヨン・カルメネール・シラー』です。
コノスルといえば自転車マークが目印のチリワインで、いろんなところで見かけるワインですね。ご近所のスーパーマーケットでもきっと置いてあるはずです。

ただ、けして安いだけのワインではなく、この価格帯で味わえるワインの中ではトップクラスのコストパフォーマンスに優れたワインです。あの有名な「神の雫」のドラマ版でも紹介されていました。
コノスル オーガニック カベルネ・ソーヴィニヨン・カルメネール・シラー2015
ワインの特徴
色調は、鮮やかなルビー色。実に表現豊かなワインで、フレンチオーク樽の香りに、ほんのりとスパイシーさがプラスされており、さらにブラックベリー、プラムといった果実のうまさが口の中で引き立ちます!
デイリーワインにするなら、個人的にはこれが一番オススメ。
1,000円台前半で購入できて、チリらしい強さを出しながら、オーガニックで体にも良い!そして何よりうまい!ストレスを感じない!
一本飲んでも全く頭が痛くならず、逆に元気になれるワインです!w
お薦めのマリアージュ
肉汁が滴るお肉
ワインをソースの代わりにして、お肉と一緒に口に含むとgoodです!お肉を噛んで肉汁が溢れ出たなら、そこにワインを流し込みましょう。ワインのスパイシーさと華やかな果実味に、肉汁の旨味が混ざり合います。口の中で作り出されるワインと肉汁のソース!こりゃたまりません!!!!!
ソムリンポイント
コノスル オーガニック カベルネ・ソーヴィニヨン・カルメネール・シラー 2015年
2.5
* ソムリンポイントとは?
この価格帯のワインの平均点:1.56pt
* 価格帯別平均ポイントを見る
1,000円台前半で味わえるワインの中ではトップクラスですぞ!この価格帯なら毎日飲めますな!
ソムリンポイント
ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。
- 0〜2pt:ワインは楽しみ方次第ですなー
- 3pt:良い
- 4pt:美味しい
- 5pt:素晴らしい
- 6pt:拍手
- 7pt:記憶に残る
- 8pt:感涙モノ
- 9pt:歴史に残る
- 10pt:伝説レベル
閉じる
価格帯別平均ポイント
ソムリンの独断と偏見で付けたワインの評価ポイントです。判断基準の一つとして参考にしてください。
価格帯 | 平均Pt |
---|---|
500〜1,000円 | 1.00pt |
1,001〜1,300円 | 1.56pt |
1,301〜1,600円 | 1.86pt |
1,601〜2,000円 | 2.48pt |
2,001〜2,500円 | 2.81pt |
2,501〜3,000円 | 3.30pt |
3,001〜4,000円 | 3.78pt |
4,001〜5,000円 | 4.24pt |
5,001〜6,000円 | 4.70pt |
6,001〜7,500円 | 4.95pt |
7,501〜10,000円 | 6.04pt |
10,000円〜 | 6.70pt |
閉じる
実は最初、私も「え、コノスルってあのスーパーに置いてる安いチリワインだろ?」と思っていました。
認めます。
ああ~、認めますとも!!
しか~し。チリが安かろう不味かろうと思っていた浦川の思い込みを、払拭してくれたのがこのワインです。もしスーパーでこのワインを見つけたら騙されたと思って買ってみてください。一飲の価値ありなワインです!
それでは皆さんまた次回をお楽しみに^^ カンパ〜い!